wataru0714

健康診断や外見の変化をきっかけに、 体重 70.4kg → 61kg 体脂肪率 15% → 10% を目標に、食事管理と筋トレを続けています。 このブログでは、 毎日の体重・運動・食事の記録 実際に使っているプロテインや食品の紹介 ダイエット中の悩みや工夫 をリアルに発信していきます。

ダイエットインストラクター学び記録 ダイエットの基礎知識とメンタル

【第1回学びの記録】ダイエットの本当の意味とは?健康を軸に考える体づくり

2025/10/15  

(ダイエットインストラクター資格勉強記録・第1回) はじめに こんにちは、WATAです。 私は2025年8月14日から本格的にダイエットを始めました。スタート時の体重は 71.4kg(身長167cm) ...

ダイエット1か月目

【チートデイ1週間後】体重・体調・メンタルのリアルな変化を振り返って

2025/10/4  

ダイエットを始めて約1ヶ月半。 停滞期を乗り越えるために、思い切って「第一回チートデイ」を実行しました。 その後の1週間を振り返ると、実際に体重や体調、気持ちにどんな変化があったのか。 今回はそのリア ...

ダイエット1か月目

【失敗談】食べないダイエットで10kg減!でも待っていたのはリバウンド

2025/10/2  

食べなければ痩せる?そう思ってました 昔の私は、とにかく「食べなきゃ痩せる!」と本気で信じていました。 1日1食、炭水化物は完全カット、さらに流行っていた16時間断食まで取り入れるという、まさに“我慢 ...

ダイエット1か月目

【腰痛対策】ジムで必須!腰用サポーターの体験談と効果

2025/10/1  

腰痛とジム通いの不安 私は長年、腰痛に悩まされてきました。 40歳を過ぎてからは、ちょっとした動作で「ビキッ」と腰に痛みが走るようになり、「次はいつ来るんだろう」と常に不安がつきまといました。 そんな ...

ダイエット1か月目

46歳から始めたジム習慣|続けるために実際にやった工夫

2025/9/30  

忙しいあなたへ:「ジム通い」を習慣にするリアルなステップ ダイエットや健康づくりを始めようと思ったとき、「ジムに通ってみたいけれど本当に続くかな?」と悩んだことはありませんか? あなたはジムに行こうと ...

ダイエット1か月目

【40代ダイエット】1か月半で−4.8kg!続けられる食事改善と1週間の実例

2025/9/29  

40代になると、体重や体型の変化を実感する人は少なくありません。「若い頃は少し食べすぎてもすぐ戻っていたのに、今は全然落ちない」──私自身もそうでした。 気づけば体重は71.4kg、ウエストは85cm ...

ダイエット1か月目

ダイエット停滞期を突破!初めてのチートデー体験と翌日の体重変化

2025/9/28  

ダイエットをしていると、最初のうちは数字が順調に落ちていって、「よし、このまま続ければきっと理想に近づける!」と前向きになれる瞬間が何度もあります。 私も実際にそうでした。 71kgを超えていた体重が ...

ダイエット1か月目

停滞期の不安をどう乗り越える?リアルな体験談で語るメンタルケアと次の一歩

2025/9/28  

ダイエットを始めて1ヶ月半。 体重はスルスルと落ちていき、「この調子なら理想の体型も夢じゃない」と自信を持ち始めていました。 ところが、ある朝、体重計の数字がピタリと止まったんです。 最初は「まぁ、今 ...

ダイエット1か月目

ホエイプロテインを取り入れて変わった私のダイエットライフ

2025/9/26  

はじめに:プロテインを飲み始めた理由 「ダイエットを頑張りたいけど、食事だけで本当に十分なのかな?」「筋トレしているけど、たんぱく質って足りているんだろうか?」 もしかすると、あなたもこんな疑問を感じ ...

ダイエット1か月目

白米を抜かないダイエット|我慢せずに体を引き締めるリアル体験記

2025/9/28  

なぜ「白米を抜かない」のか? 私はこれまでにいくつもダイエットに挑戦してきました。 その中で一番大きな失敗は、「白米を抜く」という極端なやり方です。 確かに体重は落ちました。 でも、その代償はあまりに ...